Redmine用テーマ「farend fancy」公開

Redmine用のテーマ「farend fancy」を公開しました。

https://github.com/farend/redmine_theme_farend_fancy

テーマとはRedmineの外観を変更するためのものです。farend fancyはRedmineの画面を楽しく、親しみやすいものにすることを目的としたテーマです。標準のテーマや、それを改良したfarend basicの画面が素っ気なく感じたので作ってみました。

farend fancyの特長

farend-fancy-menu

farend-fancy-export-icons

ダウンロードとインストール

Githubをご覧ください。

https://github.com/farend/redmine_theme_farend_fancy

My Redmineご利用のお客様

RedmineのSaaS「My Redmine」の環境にはすでに本テーマを追加済みです。

farend fancyで使用しているアイコン

Redmineに付属するアイコンとOxygen Iconsを使用しています。一部アイコンは自作しました。

Oxygen Iconsは、公式サイトにダウンロードリンクが見つからなかったので、フリーのアイコン集の詰め合わせである Open Icon Library に含まれているものを使用しています。

ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2025/04/23更新)
社員研修に伴うサポート体制変更・休業のお知らせ(5/20〜23)
社員研修に伴い、5月20日〜23日はサポート体制の変更および休業とさせていただきます。
オープンソースカンファレンス2025 Nagoyaに弊社代表の前田が登壇(ブース出展あり)
オープンソースカンファレンス(OSC)2025 Nagoyaに弊社代表の前田が登壇。『Redmineの意外と知らない便利な機能(Redmine 6.0 対応版)』をテーマに発表します。
エンタープライズプラン向け「優先サポート」を開始
My Redmineでは、エンタープライズプランをご契約のお客様向けにサポート対応を優先的に行う「優先サポート(プライオリティサポート)」を開始いたしました。
プロジェクト管理ツール「RedMica」バージョン 3.1.0をリリース Redmine互換のオープンソースソフトウェア
ファーエンドテクノロジー株式会社は、2024年11月19日(日本時間)、Redmine互換のプロジェクト管理ソフトウェア「RedMica 3.1.0」をリリースしました。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け