さて、動画編集するか!

岩石です。
最近は娘の誕生日に作るケーキの事ばかり考えていて、寝不足です…というのはウソで、夜更かししてマンガ読んでます。「ベイビーステップ」がお気に入りです。

当方のブログはイベントネタばかり続きましたので、今回はツールの話題を書きます。でもサーバなどの話では無いです。

先日弊社はイメージキャラクターとして 村井容子 さんを起用することを 発表 しました。その際に紹介のビデオを作成し、YouTubeに公開したのですが、そのビデオ作成について書きます。

紹介ビデオを作成するぞ!!

今回2日間の撮影だったのですが、すべてのスチル撮影を終えた後、弊社事務所で村井さんにいくつかの質問をさせていただきました。素人撮影でしたので、バックが明るい事に注意が足りず、村井さんのお顔が暗く映ってしまいました。
村井さんゴメンナサイ。

編集についてですが、今まではビデオ編集のツールとしてMacにバンドルされている iMovie を使用していました。

Apple – MacのためのiMovie

弊社主催で開催したkintone Café 松江 #1の動画もiMovieで編集したものです。

▶ kintone Café 松江 #1(公開全編) – YouTube

このアプリケーションの主目的はビデオカメラなどから動画をMacに落とすことです。
用意されたテンプレートを使用して家庭用の動画を作成したり、DVDに動画を描き込んだりするにはとても良いツールなのですが、自分で自由に編集して構成するにはちょっと辛いです。

今回村井さんへの質問のところの演出が足りないなと感じていましたので、BGM用のフレーズを Garage Band でいくつか作成し、社内で選曲して最終的なアレンジの後ビデオができました。
便利な世の中ですね(笑

でも何か構成的に物足りないのです。

そこでオープニングや導入の部分を作成することにしました。
しかしテロップを入れるだけでも面倒だったので、村井さん起用の発表までに作業の時間が取れるか不安でした。

新たなツールとの出会い

そのような中、弊社ではイラストレーターファイルを扱う場面が結構あり、Adobe Creative Cloudのライセンスを使っていることから、 Adobe Premiere Pro というアプリケーションがある事を知りました。

映像、動画編集ツール | Adobe Premiere Pro CC無償体験版ダウンロード

Appleには上位ソフトウェアとも言える Final Cut Pro というソフトがあるのですが、少々お高い。またPremiere Proなら書籍も比較的多くあり、情報も多そうです。早速Premiere Proを試すことにしました。

操作はiMovieとは全く異なり、最初操作に戸惑ってましたが、慣れると結構使いやすい。
僕のやりたいことはだいたいPremiere Proの中で実現できる事がわかりました。というか機能を全て使いこなすなんて無理なぐらい多くの機能を持ってます。
テロップの作成貼り付けも自由度高く、簡単。早速編集です。


オープニングの作成やクロージングの作成、またスチル写真を切り替えたり、そういう編集を動画全体を管理しながら処理するのがとても楽でした。
iMovieは無料でバンドルされるソフトウェアなので比較すること自体意味を持たないのですが、ビデオ編集についてだけで無く、使いやすいツールを使うということについての考え方を再認識しました。

弊社ではRolandの VR-3EX というAVスイッチャーを使用して動画を配信することがありますが、USB出力の画像解像度が720x480pxのスクイーズ方式のため、HDカメラでの撮影を同じ画角で編集するためには、iMovieでの編集の前に別のツールで16:9に引き延ばして動画を保存してから読み込むという処理が必要でした。Premiere Proでは動画を読み込む時点でその指定もできるため、余分な処理が要らないこともわかりました。

一つのツールで全て対応出来ると言うことは、画質等の品質の維持だけで無く、編集のやり直しや再編集などにおいて工数を削減でき、また作業ミスの可能性を低くすることができます。何より取り組むモチベーションの質が違います。
今後の編集が 楽しみ になりました。

まとめ・その他

ツールの価値は機能そのものでは無く、生み出す成果への価値であると思います。
今回一つのツールでいろいろな事が実現できるということを体験し、結果である成果としての価値だけで無く、 成果に近づくためのプロセスにおいての価値 も評価されるべきであるなと再認識しました。

Premiere Proばかり持ち上げましたが、iMovieがあったからこそ、Premiere Proが使えるようになったのだと感じています。今回のような機会がなければ今もiMovieを使っていたと思います。無料バンドルで高度なことが実現できるiLife(iMovie・GarageBand・ iPhoto )には本当に助けられています。

なお、動画編集は時間もかかるため、業務として承るのは現状難しいところもありますが、中継配信等であれば対応いたしますので、なにかあればお気軽にお問い合わせください。

今回の動画ではシャッター音と質問の所で効果音を使いましたが、手元に良い音が無く、効果音を作成するツールが無かったので、ライセンス的に問題無い SOUNDOFFICE.COM さんの効果音を利用させていただきました。
次はこのあたりも取り組んでみたいですね。

と言うことで、近いうちに コッソリ 事務所にPCMレコーダーとシンセサイザーを配備し…あっ!誰か来た!
ではまたー!!!

追伸

12/6(土)に JAWS-UG Shimane vol.3 を開催します。
場所は松江オープンソースラボ、参加費用は無料です。
JAWS-UG Shimane vol.3 – JAWS-UG島根支部 | Doorkeeper

今回はAWSを使った様々な用途への活用などのセミナーセッションになります。
AWS等クラウドコンピューティングの活用をご検討中の方、クラウドって何か感じてみたい方など、お気軽にご参加ください。

ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/04/24更新)
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
My Redmine スタンダードプランおよびAdminサポートデスクプランの料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け