石原です。先週末、「Rails Girls Matsue 2nd」が開催されスタッフとして参加しました。
Rails Girlsはプログラミング初心者の女性を対象とした、Ruby on Railsを使ったWebアプリケーション制作を体験するイベントで世界各国で開催されています。今回、RubyWorld Conferenceと連日で開催されたこともあり、全国のRails Girlsオーガナイザーやコーチにも協力いただきました。みなさん慣れておられるので場所が変わっても活躍しておられる姿に感心しました。
私が担当したのは飲み物の準備と受付でした。事前に飲み物の買い出しに行き、当日は来場者およそ60人分の飲み物を会場に運びました。写真に写っているお菓子や飲み物のほかにも、お昼のサンドイッチや、お抹茶と和菓子のおもてなしも用意しましたが、多くのスポンサーに支えられ費用を負担することなく開催することができました。(弊社もスポンサーでした!)
受付では事前にスポンサー企業、スタッフ、コーチ、参加者、見学者の名簿を作成しておきました。出欠チェックだけでなく、名札に名前を書いてもらったりお弁当・お抹茶引換券を渡すなどの仕事がありました。でも、私一人では人手が足りなくてコーチにも手伝ってもらいなんとかやり遂げました。いわゆる雑用でしたが地味に忙しくてバタバタしてしまいました。当日は準備の段階では気がつかなかった不備が見つかったり、情報共有がうまくできていなかったりと反省点がありましたが次につなげていきたいです。
スペシャルゲストとしてRails Girls創設者のLindaさんの講演もありました。日本のRails Girlsに来たのは初めてとのことで、貴重な時間を一緒に過ごせたことを嬉しく思います。滅多に会えないので、Tシャツにサインを書いていただきました。いつも笑顔で素敵な女性でした。
楽しみが一つ減ってしまいましたが、無事に終えることができ安心しました。今回でスタッフの経験値を上げることができたと思います。大変楽しいイベントでした。
![]() |
Open Developers Conference 2025(9/6開催)登壇・ブース出展 Open Developers Conference 2025で登壇・ブースを出展します。 |
![]() |
【AIがRedmineのチケットを要約】チケット内容が瞬時に分かる新機能「AIチケット要約」をMy Redmineで提供開始! Redmineのクラウドサービス『My Redmine JP Edition』で、チケット内容を要約する新機能「AIチケット要約」が使えるようになりました。 |
![]() |
RubyWorld Conference 2025 (11/6・7開催) にPlatinumスポンサーとして協賛 2025年11月6日(木)〜7日(金)に島根県松江市で開催される「RubyWorld Conference 2025」にPlatinumスポンサーとして協賛しています。 |
![]() |
2025年8月24日 オライリー本の全冊公開日のお知らせ(もくもく勉強会も同時開催) ファーエンドテクノロジーが所蔵するオライリー本(全冊)公開日のご案内です。公開日には「もくもく勉強会」も同時開催します |
![]() |
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中 新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け |