ランニングウォッチをNikeからGARMINに買い替えた

3行で言うと…


石原です。昨年オーストラリアで開催されたシドニーマラソン(10kmコース)に参加しました。海外のマラソン大会に参加するのは初めてで、日本の大会との違いを体感できたのが面白かったです。またほかの国の大会にも参加したいと思います。


完走したらメダルがもらえました!

さて、4年以上前のブログでランニングウォッチ「Nike+ SportWatch GPS」でランニングの記録をしていることを書きましたが、残念ながら2018年4月でサービスが終了してしまいました。時計なので時刻の表示などは問題ないですが、サービスが終了したことにより時計に保存したランニングのデータをインターネット上に同期できなくなりました。同期しないと時計上のデータを消去できないので、メモリ容量がいっぱいになるまでしかランニングウォッチとして使えないということです。


昨年まで使っていたNike+ SportWatch GPS

そこで、新しくランニングウォッチを購入することにしました。まずはNikeに代わりとなるNike製品を問い合わせたところ、「Nike Run Clubアプリ」との回答がありました。アプリをスマートフォンかApple Watchにインストールして使う方法(もしくはNike+専用モデルのApple Watch Nike+)があります。もともと身軽で快適に走るために腕時計を使い始めたのでスマートフォンを身につけて走る方法は候補から外れます。Apple Watchはランニング専用の製品ではないし高機能で使いこなせないかもしれないので別のメーカーから探すことにしました。

最終的には前からちょっと気になっていたGARMIN(ガーミン)の「Fore Athlete 230J」を選びました。知人がGARMINの時計を使っているのを見てかっこいいと思っていたからです。


新しく買ったFore Athlete 230J

実際に使ってみて

「Nike+ SportWatch GPS」との違いや個人的に嬉しかったことを簡単に書きます。

位置情報の取得が速い

Nikeのときは空の下で体操をしながら位置情報を取得するのを待っていましたが、GARMINで初めて走ったときに玄関を出て歩いた数秒で取得できたときは驚きました。※その日の状況にもよるので時間がかかる時もあります。

画面がカラー

Nikeがモノクロだったので、カラーになったのがちょっと嬉しかったです。

信号待ちで自動停止

走っている最中に止まると自動で記録を一時停止する機能があります(任意の設定)。信号待ちを気にしなくてもいいのが楽です。

パソコンなしで同期ができる

Nikeはデータを同期するときはパソコンとUSB接続をしていました。GARMINはBluetoothに対応しているので、GARMINのアプリをインストールしたスマートフォンとBluetooth接続することで無線でデータを同期できます。そのままアプリで記録を見れるので便利です。もちろん、パソコンとUSB接続して同期することもできます。

時刻の表示画面をカスタマイズできる

時刻の表示はデフォルトではデジタルで数字が大きく表示されますが、好きなデザインに変更することができます。GARMINのサイトからアプリをダウンロードして簡単に設定できます。その時の気分でアナログ表示などいろいろなデザインに切り替えて遊んでいます。


ダウンロードページ

バッテリーの持ちがいい(と思う)

使い方にもよりますが、Nikeのときよりは充電回数が少ないと思います。BluetoothとGPSがOFFの状態だと2ヶ月は持ちます。(使わないときは電源をOFFにすることも可能)

スマートフォンとペアリングして通知を受けることができる

スマートフォンに通知された着信やメッセージを時計にも表示できます。バイブレーションと音を鳴らすこともできるので、普段から身に付ける人には便利そうです。

Nikeと連携できる

GARMINで走った記録はNikeにも記録できるので、今までNikeに蓄積してきたデータはGARMINに乗り換えても活用できます。


GARMINで記録したデータはGARMINのアイコンが表示される
「Nike Run Clubアプリ」の画面

「Nike+ SportWatch GPS」はシンプルで使いやすかったのですが、GARMIN「Fore Athlete 230J」を使ってみると同じランニングウォッチでも機能が多く「早く出会いたかった」と思いました。ランニング以外の機能も充実しているので普段から使える時計だと思いました。これからいろんな場所へ連れて行きたいと思います。

こちらの記事もオススメです!
わたしのジョギング管理
Nikeのランニングウォッチで走った記録を管理しています。
体験しながら文化に触れる体験型の松江観光を企画しました
松江の文化に触れる体験型観光を企画して、海外のお客様をおもてなしをした話です。
Rubyで動くCMS、「RefineryCMS」を動かしてみた話
Rubyで動くCMS「RefineryCMS」を使ってサイトを作成し、Herokuに公開してみました。
コーディング作業で使用しているVisual Studio CodeとVim
Remdineの開発業務にVSCodeとVimを使っています。VSCodeは動作が軽くて使いやすいのが良いです。
2台持ちだからできるApple Watchで睡眠分析と心拍数測定
2台のApple Watchを使って睡眠分析や心拍数測定に活用しています。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/04/24更新)
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
My Redmine スタンダードプランおよびAdminサポートデスクプランの料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け