インクジェットプリンターでスジ・かすれで印刷がうまくいかない時は目詰まりを疑おう


My Redmine

杠です。インクジェットプリンターでインクの残量があるのに、スジやかすれなどで印刷がうまくできないことはありませんか?そのような場合は、インクが目詰まりしていないかを確認してみることをおすすめします。

久しぶりに印刷を試してみると、スジが入りきれいに印刷できませんでした。プリンターのサイトで確認してみると、目詰まりしている可能性があることが分かりました。目詰まりを解消できれば、インクを買い換えなくても印刷ができるようになることがあります。

今回、目詰まりを解消するために試したいことを紹介し、目詰まりを防ぐためにできることについて書きます。

うまく印刷できない時に試したいこと

目詰まりはプリンターを長期間使っていない時に発生します。目詰まりを解消するために、ノズルチェックとヘッドクリーニングを繰り返し行います。ノズルチェックやヘッドクリーニングはインクの残量が少ない場合や、インクが切れた場合は行えません。インク残量に余裕があることを確認して試しましょう。

ノズルチェック

ノズルチェックを実行すると用紙に色ごとにパターンが印刷され、印刷の状態を見て目詰まりが起こっていないかを確認できます。正常な時は、はっきりとしたパターンが印刷されますが、目詰まりが起こっていると一部色がのっていないパターンが印刷されます。

実際にスジが入って印刷された時に、ノズルチェックを試した結果です。左が最初にノズルチェックを試した時のものです。


(左)ヘッドクリーニングが必要な状態(右)正常な状態

ヘッドクリーニング

インクを吐出してクリーニングします。そのため、ヘッドクリーニングを行うたびにインクが消費されます。説明書には必要以上に実施しないよう記載されていました。利用しているプリンタの説明書にある指示、推奨される回数に従って実行しましょう。

ノズルチェック・ヘッドクリーニングの方法

ノズルチェック・ヘッドクリーニングの機能があれば以下のいずれかの方法で可能です。

使用しているプリンターでの方法は説明書で確認できます。また、プリンターの公式サイトや説明書が公開されているサイトでも詳細な手順を確認できます。「プリンターの機種 ノズルチェック ヘッドクリーニング」などと検索すると詳細な手順がプリンターの公式サイトや説明書が公開されているサイトがヒットするかと思います。

私が使用しているエプソンのプリンター(PX-047A)では専用のアプリ「Epson iPrint」から実行しました。


アプリを起動 > 機種名をタップした画面

ノズルチェック実行時の確認画面

ノズルチェック・ヘッドクリーニングを繰り返す回数は?

使用しているプリンターのマニュアル、説明書などで推奨される回数が記載されていることがあります。ある程度繰り返しても改善されない場合は、別の原因が考えられるため、修理を検討することをおすすめします。

エプソンのサイトでは、機種ごとにノズルチェック・ヘッドクリーニングを繰り返す回数を紹介されています。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=52135

PX-047Aのノズルチェック・ヘッドクリーニングの方法が解説されているページでは、3回程度繰り返しても目詰まりが解消されないときは、印刷しない状態で6時間以上放置した後、再度ノズルチェックとヘッドクリーニングを実行するよう記述がありました。実際に試したプリンターでは、3回実行しても改善されたかったため、翌日に再度試したところ正常に印刷できました。

目詰まりを防ぐためにできること

エプソンのサイトによると目詰まりを防ぐために、次のことを行うよう紹介されていました。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=462

正しい方法で電源をON/OFFすることで、プリントヘッド(インクを用紙に噴射する部分)の乾燥を防ぎます。
インクの使用期限は、インクカートリッジが入っている箱で確認できます。

最後に

うまく印刷できないときはインク残量のほかに、目詰まりしていないか確認することをおすすめします。ノズルチェック、ヘッドクリーニングを繰り返し行っても解決しない場合もあります。解決しないときは修理を検討しましょう。

プリンターでうまく印刷ができないとき、一度インクを買い替えようと考えていましたが今回ノズルチェック・ヘッドクリーニングで解決できました。残りのインクを無駄にすることなく印刷できてよかったです。

これまでインクの期限を気にすることなく交換していました。プリンターを使う機会が年に3回程度と少ないので、今後はコンビニのマルチコピー機の活用も検討したいと思います。マルチコピー機の料金は各コンビニによって変わりますが、用紙への印刷なら白黒だと10〜20円/1枚、カラーだと50~100円/1枚で可能です。

【スタッフ募集中】
弊社ではAWSを活用したソリューションの企画・設計・構築・運用や、Ruby on Rails・JavaScriptフレームワークなどを使用したアプリケーション開発を行うスタッフを募集しています。採用情報の詳細
弊社での勤務に関心をお持ちの方は、知り合いの弊社社員・関係者を通じてご連絡ください。

My Redmine

こちらの記事もオススメです!
Gitのローカルブランチの削除を簡単にした話
ローカルブランチが溜まり気味なのが悩み。削除コマンドをエイリアスに設定し簡単に削除できるようにしました。
テキストでダイアグラム・チャートを書く D2を試してみる
テキストでダイアグラムやチャートを書くことができるスクリプト言語「D2」の嬉しいポイントを5つ紹介。
iPhoneのバッテリーを交換しました
iPhoneのバッテリーを交換。バッテリーを長持ちさせるために心掛けていることなど。
Amazon Aurora(PostgreSQL互換)のインスタンスタイプをGraviton2に変更した効果
Amazon AuroraのインスタンスタイプをGraviton2に変更。コスト削減を中心に非常に良い効果がありました。
AWS CDKの良いところ
AWS CDKを使用するとコーディング量が格段に減ります。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/05/09更新)
2024年5月11日 オライリー本の全冊公開日のお知らせ(もくもく勉強会も同時開催)
ファーエンドテクノロジーが所蔵するオライリー本(全冊)公開日のご案内です。公開日には「もくもく勉強会」も同時開催します。
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け