Redmine未リリースの新機能についての記事を連載中です


My Redmine

石原です。ちょうど一年前の今日はアメリカへ旅行に行っていましたが、今では夢のように思います。また安心して旅行できる日がきたら、いろいろな場所へ行きたいです。

さて、今日のブログでは私が毎月Redmine.JP Blogに書いている、Redmineに関する連載記事についてご紹介します。連載記事の内容は、Redmine公式サイトでコミット済みの未リリースの新機能についてです。将来リリースされるRedmineに追加することが決定しているけど、まだリリースされていない機能のことです。その機能の中からおすすめ機能を3つ選んで紹介しています。日本語で画像付きでわかりやすくお伝えしています!新機能をいち早く知ることができるので、ぜひチェックしてみてください。

今月書いた記事はこちらです。


【毎月更新】リリース前の新機能を先行チェック!
CSVインポート時に「関連するチケット」を設定など(2020年5月コミット分)

(Redmine.JP Blog)

今日はどのような流れで記事を書いているのかを簡単にお伝えします。

記事ができるまで

次のような流れで記事を書いています。

  1. チケットを作成する
  2. 書く内容を決める
  3. Redmineで動作確認をしてスクリーンショットを撮る
  4. 記事を書く
  5. レビュー
  6. 公開
  7. メルマガやSNSでお知らせ
  8. 翌月のチケット作成

1. チケットを作成する

まずは社内Redmineにチケットを作ります。小さなタスクも忘れないように子チケットを追加しています。


社内Redmineのチケット画面

2. 書く内容を決める

書く内容はRedmine公式サイト(redmine.org)から探します。次の画面のようにフィルタを設定してチケットを絞り込むと、先月コミットされた機能のうちリリースするバージョンが決まっているチケットを表示できます。※終了日(チケットがクローズされた日)=コミットされた日です。

チケットの内容を一件ずつ確認して、個人的に便利そうと感じたチケットを3つ選びます。


Redmine公式サイトからピックアップ

3. Redmineで動作確認をしてスクリーンショットを撮る

実際にRedmineを動かして機能を確認します。まだリリースされていない機能なので、開発中のバージョン(trunk)を使用します。サンプルデータを入力して、スクリーンショットを撮ります。


検証用のtrunk環境

省略しますが、このあと記事を書いて→レビュー→公開しています。

未リリースの新機能を今日から使える「RedMica」

記事で紹介している機能は将来リリースされるRedmineで追加されるのですが、Redmineの新バージョンはいつリリースされるのかわかりません。そこでRedmineのリリースを待たずに新機能を使うことができるのが、ファーエンドテクノロジー版Redmine「RedMica」です。オープンソースソフトウェアなので誰でも自由に利用できます。また、弊社が提供するクラウドサービス「My Redmine」はRedMicaを使用しています。

連載記事の更新はメールマガジン「Redmine News」でお知らせしています。興味のある方はぜひご登録ください。


My Redmine

こちらの記事もオススメです!
Redmine互換課題管理システム「RedMica」 リリースの狙い
今日使える明日のRedmine「RedMica」!Redmineの次期バージョンで利用できる新機能をいち早く利用できるのが最大のメリットです。
防災士の立場から見た新型コロナウイルスと今年の熱中症対策
正しい知識と自分でできる対策で、熱中症を予防して夏を楽しく乗り越えましょう。
AWS SAM(Step Functions + Lambda)を利用して複数のウェブサイトのレスポンスチェックをした話
サーバレスで色々なバッチ処理が簡単に実装できます。
Redmineのガントチャートはもっと良くなるはず
Redmineのガントチャートを改善するパッチを開発しました。さらなる改善には大掛かりな改修が必要かも。
映像ミキサー ATEM Mini Pro は Simple is best.
映像ミキサーATEM Mini Proを使うと、簡単にZOOMなどでオンラインセミナーができます。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/03/27更新)
2024年4月14日 オライリー本の全冊公開日のお知らせ(もくもく勉強会も同時開催)
ファーエンドテクノロジーが所蔵するオライリー本(全冊)公開日のご案内です。公開日には「もくもく勉強会」も同時開催します。
My Redmine スタンダードプランおよびAdminサポートデスクプランの料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
My Subversion 一部のプラン・料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
My Subversion ストレージ容量増量のお知らせ(一部プランを除く)
My Subversionではミディアムプラン以上の各プランのストレージ容量を増量します。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け