非エンジニアがAWSクラウドプラクティショナーの試験を受けてみた


My Redmine

遠藤です。先日「AWS 認定 クラウドプラクティショナー試験」を受けてきました。学習に使った教材や、どのような学習をしたのかを紹介します。

AWSクラウドプラクティショナーは、AWSの入門者向けの資格です。弊社の過去ブログでもクラウドプラクティショナーの学習方法を紹介しています。
動機としては、ファーエンドテクノロジーでは、Redmineのクラウドサービス「My Redmine」でAWSを利用していますが、自分もAWSのサービスを理解したいという気持ちから、受験することにしました。


合格ラインは700点でギリギリの合格だった

学習の内容

年末年始の休みから学習をはじめ、約1ヶ月勉強しました。 ネット上には合格体験記事が多く公開されていたので、いくつかを参考にして次のように学習しました。

インフラに関する書籍を読む

サーバやネットワークの構築経験がないため、最初にインフラに関する書籍を読みました。薦められている書籍の中から会社にあった書籍「インフラエンジニアの教科書」を読みました。

AWS公式トレーニングを見る

AWS公式トレーニング AWS Cloud Practitioner Essentials (Second Edition) (Japanese)の動画をみました。基礎レベルのコースで、英語による解説ですが日本語の字幕が表示されます。

このトレーニングの動画をみた後、どれくらい理解できたのかを確認するため、Kindle版 AWS認定 クラウドプラクティショナー 模擬問題集 65問2回分 全130問を解いてみました。正解率は40%くらいでしたので、合格ライン(70%)に全く達しておらず、理解できていないことが分かりました。

Udemyを受講

初学者でも合格を目指せる、これだけでOK、ということで、これだけでOK! AWS認定クラウドプラクティショナー試験突破講座(豊富な試験問題290問付き)を受講しました。実際に手を動かしてAWSを操作したりするので、とても分かりやすい内容です。AWSの公式のチュートリアルを見ていたのでより理解が進みました。

上記の動画を見終わったのが、試験の10日くらい前でした。以降は、この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(7回分455問)を何度もやり、間違えた箇所を、見直すということを試験日まで続けました。模擬試験ではほとんど合格できなかったため、不安を抱えたまま当日の試験に臨みました。

AWS 初心者向けハンズオン

模擬試験問題集をやるのと並行してAWS 初心者向けハンズオンをやりました。初学者でも分かりやすく、また実際に操作するのが一番理解できるため、このハンズオンをもっと時間をかけてやるとよかったかなと思いました。

試験を受けた感想

AWSに関するオンラインセミナーや資料はとても充実しているように思いました。それらを参考に学ぶことができますが、資格取得を目標にすることでモチベーションを保ち継続して学習できたと思います。

クラウドプラクティショナーの試験範囲は広いため、実務をしていない人の場合は、覚えなければならない用語やサービスは多いと思いました。今回は「合格」することを目標として、最低限の学習をしたという感じでしたので、知識の定着を目指して、今後も学習を継続していきたいと思います。


My Redmine

こちらの記事もオススメです!
マインドマップを使ってAWSクラウドプラクティショナー試験の勉強をしています
マインドマップ作成ツール「XMind」を使用。マインドマップを用いることで頭の中が整理されより理解を深めることができます。
Redmine改善活動では、実装済のコードを読んで学べることもあります
多くの人が試行錯誤して創り出したコードを参考にすることで機能を知ることができます。
学ばず使えるAdobe Premiere Rushはみんなにやさしい
「Adobe Premiere Rush」は初心者にはおすすめの画編集ソフト。
クラウドサービス「My Redmine」 2020年の改善まとめ
2020年中にファーエンドテクノロジーのサービス「My Redmine」で行われた改善をいくつかピックアップして紹介します。
My Redmineを初めて使う方向けにマニュアルを公開しました!
My Redmineを初めて使う方向けに、マニュアルを公開しました。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/04/24更新)
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
My Redmine スタンダードプランおよびAdminサポートデスクプランの料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け