スマートリモコンでエアコンの消し忘れを防止


My Redmine

杠です。今年は平年より梅雨明けが早く、6月の下旬ごろには家の冷房をつけ始めていたと思います。エアコンをよく使うこの時期にやってしまうのが切り忘れです。

最近、自室のエアコンを切り忘れる日が続いていたのでスマートリモコンを購入しました。スマートリモコンは家電、照明などをスマートフォンから操作できる機器です。赤外線方式のリモコンを備えた家電を操作できます。

Nature Remo mini 2

Nature Remo (ネイチャーリモ)という製品のシリーズの中で「Nature Remo mini 2」を購入しました。Nature Remo mini 2は、温度センサーが搭載されているモデルです。スマートスピーカーから音声で操作することもできます。

本体は約6cmの正方形で想像よりも小型に感じました。

付属のUSBケーブルを利用して給電します。USBアダプターは付属していないため用意が必要です。

複数の家電を操作できる

初期設定

スマートフォンに専用のアプリをインストールして利用します。アプリをインストールしてアカウント作成後、画面に表示される指示に従ってNature Remo mini 2の本体を登録します。

操作したい家電・照明などを登録する

アプリの家電を登録する設定画面で、Nature Remo mini 2の本体に向けて設定したい家電のリモコンのボタンを押すと簡単に登録できました。エアコンと照明を操作できるよう登録しました。スマートフォンだけで、エアコン・照明の操作ができるのでリモコンを取りに行く手間がなくて便利です。操作をカバーできるのは1部屋くらいの範囲にあるものです。

室温も確認できます。アプリの画面上部にはNature Remo mini 2の温度センサーが感知した温度が表示されます。

オートメーション機能が便利

Nature Remoには、ある条件の時に家電や照明を自動的に操作できるオートメーションという機能があります。条件として指定できるのは位置、日時、温度です。

例えば、

など条件を登録できます。

以下の3つをオートメーションに保存しています。

エアコンを切り忘れて外出してしまうことが続いていましたが、自動で切ってくれるので助かっています。Nature Remo mini 2がとても便利なので、音声で操作できるようスマートスピーカーの購入も検討しています。

My Redmine

こちらの記事もオススメです!
iPadを使い倒したい! 勉強がはかどるおすすめの使い方
iPadを勉強で使用する時のおすすめの使い方を紹介します。
GitLabからGitHubへリポジトリを移行しました
Gitlab・GitHubともにAPIが充実しているため、やりたいことのほとんどをコード化して多くのリポジトリの移行を素早く行えました。
Redmineのバグを見つけて改善できた話
会社で使っているRedmineでバグを発見。Redmineの改善につなげるため気がついたことを共有しています。
RedMica 2.1(Redmine 5.0互換)と Azure AD で SAML認証 をする方法
RedMica stable-2.1(Redmine 5.0互換)でSAML認証する方法。
Rails7.0にアプリケーションをアップデートしています
社内で開発中のRuby on RailsアプリケーションをVer6.1系からVer7.0系にアップデートした手順の一部をご紹介します。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/04/24更新)
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
My Redmine スタンダードプランおよびAdminサポートデスクプランの料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け