Redmine 5.0 の新機能で仕事の効率が上がりました


My Redmine

こんにちは、マーケティンググループの福田です。今回はRedmineの最新バージョン Redmine 5.0 に追加された新機能を活用している話を書きたいと思います。

Redmineで業務のタスク管理

ファーエンドテクノロジーでは、業務のタスク管理にRedmineを使用しています。
私の所属するマーケティンググループでは、運営するWebサイト更新や広報活動、イベント開催のタスクを管理をしたり、サポート業務では専用のRedmineを使用してお問い合わせに対応しています。

朝仕事を始める時にマイページを開いて、自分の担当しているチケットを確認するのが日課です。期日の近いチケットから優先して仕事をしたり、作業漏れを防いでいます。


マイページで自分が担当する未完了のチケットやウォッチしているチケットなどを確認

入社して3年経ちますが、Redmineでのタスク管理が当たり前になり過ぎていて、これまでRedmineなしでよくタスク管理ができていたなと思っています。

Redmine 5.0 で追加された機能が便利

そんな風に毎日Redmineを利用していますが、最新バージョン Redmine5.0 で追加された機能が便利で仕事の効率化に役立っています。

自分が更新したチケットのオートウォッチ

自分が更新したチケットを自動でウォッチする機能です。(機能の詳細

個人設定のオートウォッチ「自分が更新したチケット」にチェックを入れると、チケットを更新した時にそのチケットのウォッチャーに自動で追加されるようになります。


個人設定でユーザー自身が設定できる

チケットの担当者を他のスタッフに変更した後、「あの件はどうなったのか」と進捗が気になってチケットを探すことがよくありました。チケットを探すのが手間に感じていましたが、この機能を利用するようになってからはチケットの進捗が追いやすくなり、チケットを探す時間が減りました。

メンション機能

チケットやWikiを作成・更新する時に、@ログインID を記載すると、そのユーザーにメール通知が送信されます。(機能の詳細

私は担当者がグループだったり、担当者以外にウォッチャーが複数人いる時、特定の人に何かを依頼したり、コメントしたい時によく使用します。メンションをつけることで確認漏れが減り、チケットのコメント上のやり取りが行いやすくなりました。

複数選択したチケットのURLのコピー

コンテキストメニューから複数チケットのURLをコピーできる機能です。(機能の詳細

複数チケットのレビューや内容確認をお願いしたい時に、チャットツールでそのリンクを送ることがよくあります。1クリックでURLが取得できるので、リンクの共有がとても楽に行えるようになりました。 同じ用途で Redmine 4.2 で追加されたリンクをコピーボタンも頻繁に使っています。

まとめ

個人的に気に入っていてよく使う機能を紹介しましたが、これ以外にもRedmineは新バージョンリリースの度に便利な機能が追加されています。新機能を活用しながら、これからも効率的に気持ちよく仕事ができるようにしたいと思っています。

【お知らせ】
弊社ではAWSを活用したソリューションの企画・設計・構築・運用や、Ruby on Rails・JavaScriptフレームワークなどを使用したアプリケーション開発を行うスタッフを募集しています。詳細はこちら
弊社での勤務に関心をお持ちの方は、知り合いの弊社社員・関係者を通じてご連絡ください。


こちらの記事もオススメです!
RedMica 2.1(Redmine 5.0互換)と Azure AD で SAML認証 をする方法
RedMica stable-2.1(Redmine 5.0互換)でSAML認証する方法。
github.com/redmine/redmine の運用を引き継いだ
RedmineのGitHub上のミラーリポジトリの運用をファーエンドテクノロジーが引き継ぎました。
Ubuntuの仮想環境を構築・管理できる「Multipass」を使ってみた
Multipassは、Ubuntuの仮想環境を構築し管理することができるソフトウェア。そのメリットとデメリット。
GitLabからGitHubへリポジトリを移行しました
Gitlab・GitHubともにAPIが充実しているため、やりたいことのほとんどをコード化して多くのリポジトリの移行を素早く行えました。
Redmineのバグを見つけて改善できた話
会社で使っているRedmineでバグを発見。Redmineの改善につなげるため気がついたことを共有しています。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/04/24更新)
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
My Redmine スタンダードプランおよびAdminサポートデスクプランの料金改定のお知らせ【2024年4月ご利用分より】
2024年4月ご利用分より、My Redmine スタンダードプラン(民間企業・個人向け及び官公庁向け)とAdminサポートデスクプランの料金を改定いたします。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け