マーケティンググループの福田です。今年はなかなか梅雨明けせず松江も連日雨や曇天が続いています。じめじめした梅雨の時期が一年で一番苦手なので、早く明けてほしいと願っているところです。
今回のブログでは、オープンソースソフトウェアRedMicaのファビコンを作成したことを書きたいと思います。
RedMicaはファーエンドテクノロジーが開発するRedmine互換のオープンソースソフトウェアです。
RedMica (ファーエンドテクノロジー版Redmine)
RedMicaは半年ごとにバージョンアップが行われ、Redmineの次期バージョンの新機能を先行して利用できることが特長です。弊社が提供するクラウドサービス「My Redmine」ではRedMicaを利用してサービスを提供しています。
ファーエンドテクノロジーは昨年2019年11月にRedMicaの最初のバージョンを公開し、今年の2020年5月には新バージョンRedMica1.1をリリースしました。そのRedMica1.1のリリースと同時期にRedMicaのロゴを作成しました。
オープンソースのRedmine互換プロジェクト管理ソフトウェア「RedMica」のロゴができました
Home ニュース オープンソースのRedmine互換プロジェクト管理ソフトウェア「RedMica」のロゴができました Redmine互換のオープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア「RedMica」(ファーエンドテクノロジー版Redmine)のロゴができました。 mica (雲母) のきらきらと輝くイメージから、輝く美しい羽を持ち幸福の象徴とされてきた孔雀がモチーフとなっています。 ...
ロゴの作成に合わせてファビコンをRedmineのロゴからRedMicaのロゴに変えることになり、社長からファビコンを作ってみないか?と声をかけてもらい作成することしました。
ロゴをもとに案を作成しました。
案の中からRedMicaのロゴのモチーフである孔雀の羽根の部分が綺麗にみえる左上のデザインで作成することにしました。
当初は背景を透過させるつもりでしたが、黒いブラウザを利用するとロゴが潰れて見えにくくなることがわかり白背景に変更しました。背景を四角くするのか、丸くするのか迷いましたが、社内の意見を聞き最終的に白丸背景にすることに決めました。
ファイルサイズを32×32ピクセル、ico形式に変換して完成です。 RedMicaのリポジトリにファビコン変更のプルリクエストを送りマージしてもらいました。
作成したファビコンはRedMicaに取り込まれ、5月にリリースされたRedMica1.1から作成したファビコンが表示されています。
初めてRedMicaの開発に関わることのできた良い機会となりました。ファビコン1つだけでも、自分が作成したものが実際に多くの方に利用されているのはとても嬉しく感じます。また、エンジニアではない自分にはソフトウェアの開発に参加するのは難しいと思っていましたが、自分にも関わることのできる部分があることを改めて実感できました。
RedMica1.1が利用できるデモサイトを用意していますので、ぜひお試しください!
https://my.redmine.jp/demo/
![]() |
今日使える明日のRedmine「RedMica」!Redmineの次期バージョンで利用できる新機能をいち早く利用できるのが最大のメリットです。 |
![]() |
ファーエンドテクノロジーとRedmineの関係が気になる人が多そうなので紹介します。 |
![]() |
Redmineの脆弱性チェックを自動化するためにVaddyとseleniumを使っています。作業の手間がなくなりとても楽になりました。 |
![]() |
オンライン相談会の開催に関するタスクをMy Redmineで管理している例を紹介しています。 |
![]() |
1Passwordのファミリープランに変更して、家族も使えるようにしました。 |
![]() |
社員研修に伴うサポート体制変更・休業のお知らせ(5/20〜23) 社員研修に伴い、5月20日〜23日はサポート体制の変更および休業とさせていただきます。 |
![]() |
オープンソースカンファレンス2025 Nagoyaに弊社代表の前田が登壇(ブース出展あり) オープンソースカンファレンス(OSC)2025 Nagoyaに弊社代表の前田が登壇。『Redmineの意外と知らない便利な機能(Redmine 6.0 対応版)』をテーマに発表します。 |
![]() |
エンタープライズプラン向け「優先サポート」を開始 My Redmineでは、エンタープライズプランをご契約のお客様向けにサポート対応を優先的に行う「優先サポート(プライオリティサポート)」を開始いたしました。 |
![]() |
プロジェクト管理ツール「RedMica」バージョン 3.1.0をリリース Redmine互換のオープンソースソフトウェア ファーエンドテクノロジー株式会社は、2024年11月19日(日本時間)、Redmine互換のプロジェクト管理ソフトウェア「RedMica 3.1.0」をリリースしました。 |
![]() |
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中 新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け |