遠藤です。2021年6月18日にプロジェクト管理ツールRedmine 4.2/RedMica 1.3 新機能解説セミナーを開催しました。ファーエンドテクノロジーがRedmineの新機能を解説するオンラインのセミナーを開催するのは、はじめてのことです。
どなたでもご参加頂けるセミナーとして開催したところ、My Redmineをご利用頂いているお客様やオンプレミスでRemineをお使いの方など、定員いっぱいの50名の方にご参加頂きました。満員御礼!ありがとうございました!
2021年3月28日にリリースされたRedmine 4.2 と 2021年5月31日にリリースされたRedMica 1.3の新機能のなかから、オススメの機能や気づきにく機能など34個について解説しました。講演は、弊社社長でRedmineの開発チームメンバー(コミッター)である前田が務めました。
Redmine 4.2 は、4.1がリリースされた2019年12月以来となるメジャーバージョンアップです。二要素認証やユーザーアカウントのCSVインポートなど重要な機能のほかに、多くの新機能が追加されています。
RedMicaとは、ファーエンドテクノロジーが公開するRedmine互換のオープンソースソフトウェアです。Redmineのソースコードをもとに半年ごとにリリースされるのが特徴です。2021年5月31日リリースのRedMica 1.3 ではRedmine 4.2.1の全機能に加え、Redmine次期バージョン5.0の一部機能を先行して利用できます。
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」ではRedMica 1.3を提供していますので、最新の機能をお使いいただけます。無料お試しでもバージョン1.3をご利用いただけます。
新機能を解説するスライドを公開していますので、ご覧ください。
セミナーは、Zoomのウェビナー形式で開催しました。ウェビナーは一方的に主催者が話すスタイルです。お客様にカメラやマイクをご用意していただく必要がありませんので、お気軽にご参加頂けます。
約25分間の新機能の解説のあと、弊社サービスであるMy Redmineの紹介を挟んで、質疑応答といたしました。Zoomの「Q&A」機能にテキストでご質問頂き、口頭もしくはテキストにてご回答しました。
質疑応答は予定時間の5分を大きく上回るほどたくさんのご質問を頂きました。新機能に関する質問のほか、Redmineの開発に関することなどたくさんのご質問によってセミナーを盛り上げて頂き感謝しています。
お客様アンケートでは「分かりやすかった」、「新機能の概要がわかった」、「質問に回答頂けた」など嬉しいお言葉を頂きました。セミナーへのご要望なども頂きましたので、次の開催には、お寄せ頂いた内容を反映しより良いセミナーとしていきたいと思います。セミナーを通じてRedmineで改善して欲しい機能や困っていることなどもお尋ねできればと思っています。
はじめてのオンラインセミナー開催にも関わらず、たくさんの方にご参加けて嬉しく思っています。今後もRedmineのことをもっと知っていただけるよう、月に1回程度の頻度でセミナーを企画していく予定です。ご興味のある方、今後の弊社のTwitterやFacebook、弊社ウェブサイトなどをご確認していただければと思います。
また、Redmineのクラウドサービス「My Redmine」では、サービスの内容、ご利用までの流れなどを30分で紹介するサービス紹介セミナーをオンラインで毎週木曜日に開催しています。どなたでもご参加いただけますので、プロジェクト管理をRedmineではじめたい方、お気軽にお申し込みください。
![]() |
2021年6月25日はRedmineのリリース15周年。15年間で追加された機能を時系列で紹介します。 |
![]() |
頼めば大概のことはやってもらえて、今や無くてはならない存在のサービスです。 |
![]() |
セキュリティの問題をゲーム形式で解くことができ楽しく学べました。 |
![]() |
iPadを勉強で使用する時のおすすめの使い方を紹介します。 |
![]() |
「Slidev」はカスタマイズしやすく、オンラインセッションに便利な機能も備えているスライド生成ツールです。 |
![]() |
社員研修に伴うサポート体制変更・休業のお知らせ(5/20〜23) 社員研修に伴い、5月20日〜23日はサポート体制の変更および休業とさせていただきます。 |
![]() |
オープンソースカンファレンス2025 Nagoyaに弊社代表の前田が登壇(ブース出展あり) オープンソースカンファレンス(OSC)2025 Nagoyaに弊社代表の前田が登壇。『Redmineの意外と知らない便利な機能(Redmine 6.0 対応版)』をテーマに発表します。 |
![]() |
エンタープライズプラン向け「優先サポート」を開始 My Redmineでは、エンタープライズプランをご契約のお客様向けにサポート対応を優先的に行う「優先サポート(プライオリティサポート)」を開始いたしました。 |
![]() |
プロジェクト管理ツール「RedMica」バージョン 3.1.0をリリース Redmine互換のオープンソースソフトウェア ファーエンドテクノロジー株式会社は、2024年11月19日(日本時間)、Redmine互換のプロジェクト管理ソフトウェア「RedMica 3.1.0」をリリースしました。 |
![]() |
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中 新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け |