オンプレミスのRedmineからクラウドサービス「My Redmine」に移行する方法


遠藤です。ファーエンドテクノロジーでは、Redmineをクラウドで利用できるサービス「My Redmine」を提供しています。2024年はMy Redmineを有料サービスとして開始してから15周年になります。

My Redmineをご利用のお客様には、オンプレミスで運用されていたRedmineから移行されたお客様も多くいらっしゃいます。今回は、オンプレミスからRedmineのクラウドサービスに移行の際にご利用いただくサービス「別環境Redmineからのデータ移行」をご紹介します。

My Redmineのデータ移行のオプションサービス「別環境Redmineからのデータ移行」
My Redmineのオプションサービス「別環境Redmineからのデータ移行」

RedmineとMy Redmineの違い

My Redmineとは

ファーエンドテクノロジーではオープンソースのプロジェクト管理ツール「Redmine」クラウドサービス「My Redmine」を提供しています。現在1,500社以上(2023年12月時点)の企業・団体にご利用いただいています。

Redmine互換のオープンソースソフトウェア「RedMica」を提供

My Redmineで提供するソフトウェアは、Redmine互換のオープンソースソフトウェア「RedMica」です。特徴は次の3点で(1)半年ごとのバージョンアップを行うこと、(2)Redmineの次期バージョンの新機能を先行して利用できること、(3)Redmineと高い互換性があることです。

お客様によるバージョンアップなどのメンテナンス作業は不要

お客様によるバージョンアップなどのメンテナンス作業は不要です。すべて弊社で行います。またバージョンアップ等のために別途料金が発生することはありません。

My Redmineのサービスの特徴

My RedmineのすべてのプランでIPアドレス制限やログダウンロード機能(従来サービスGen.1のお客様を除く)をご利用いただけます。エンタープライズではSAML認証機能やチャット通知機能をご利用いただけるのも特徴です。

プラグイン・テーマは弊社が独自に開発、または厳選したプラグイン・テーマを提供しています。お客様にて自由にインストールすることはできません。しかし、Redmineではバージョンアップのたびに新機能が追加されていて、以前はプラグインによって実現していた機能も現在は標準機能で利用できるようになった機能もあります。

プラグインと同等機能で代替できる機能の一例

My Redmineで提供する当社開発のプラグインの一例です。

My Redmine インストール済みプラグイン

RedmineとMy Redmineの違い
RedmineとMy Redmineの違い

オンプレミスからMy Redmineに移行する方法

オンプレミスなどのRedmineからMy Redmineへの移行は、お客様に移行するRedmineのデータをご用意いただき、当社が作業を行います。オンプレミスのRedmineからMy Redmineへの移行する際は「別環境Redmineからのデータ移行」というオプションサービスをご利用いただきます。

お申し込みの流れ 

移行先となるMy Redmineを準備するため、まずはMy Redmineの無料お試しにお申し込みください。数分でMy Redmineをご利用になれます。無料お試しで構築されたMy Redmineに対して、お客様のRedmineのデータを移行します。

My Redmineのご契約と同時お申し込みで移行料金は無料になる

My Redmineへの移行料金は、通常15,000円(税別)です。ただし、My Redmineのご契約と同時にデータ移行のお申し込みをいただいた場合は、移行料金は無料としております。

事前に移行のテストを行いたい場合

移行のテストを行いたい場合もあると思います。そのようなお客様には、このオプションサービスを2回ご利用いただくことで、テスト移行と本番移行を行えます。お客様より実際に移行するデータを受領してテストを行います。

回数 内容 料金 お手続き
1回目 テスト 有料
(15,000円)
別環境Redmineからのデータ移行サービス申込書
2回目 本番 無料 My Redmine 利用申込書

通常は、テスト移行は行わず1回のデータ移行で完了します。そのため移行にかかる料金も無料です。またご提出いただく申込書は「My Redmine 利用申込書」のみとなります。

移行に関するご相談は、無料オンライン相談会を利用して解決

My Redmine無料のオンライン相談会を毎週開催しています。データ移行に関するご相談にはオンライン相談会の「じっくり相談会」をご利用ください。データ移行に関する専用の相談枠もご用意しています。ご不安な点などお尋ねいただけます。


無料オンライン相談会はデータ移行以外についてもご相談いただけます

まずはMy Redmineを無料でお試しください

My Redmineの無料お試しは、お申し込み月の翌月末までご利用になれます。自社運用のRedmineとの違いなどをご確認いただければと思います。サービスに関するお問い合わせは、Webサポート窓口にて受け付けていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

My Redmineを無料で試す

【スタッフ募集中】
弊社ではAWSを活用したソリューションの企画・設計・構築・運用や、Ruby on Rails・JavaScriptフレームワークなどを使用したアプリケーション開発を行うスタッフを募集しています。採用情報の詳細
弊社での勤務に関心をお持ちの方は、知り合いの弊社社員・関係者を通じてご連絡ください。

My Redmine

こちらの記事もオススメです!
ファーエンドテクノロジーはRedmineにどう関係しているのか
ファーエンドテクノロジーとRedmineの関係が気になる人が多そうなので紹介します。
Redmineの情報を英語で発信するWebサイト「Redmine Advisor」始めました
英語でRedmineの情報発信を行うWebサイト「Redmine Advisor」を公開。
台湾の「プロジェクト管理ツール」事情
台湾におけるプロジェクト管理ツールの状況について調査しました。
Subversionのホスティングサービス「My Subversion」を新システムに切り替えた
「My Subversion」の新システムへの切り替えによりサービス提供用システムを一新。
RubyWorld Conference 2023 参加レポート
RubyWorld Conference 2023にPlatinumスポンサーとして協賛。ブースではRedmineのクラウドサービス「My Redmine」を紹介しました。
ファーエンドテクノロジーからのお知らせ(2024/05/09更新)
2024年5月11日 オライリー本の全冊公開日のお知らせ(もくもく勉強会も同時開催)
ファーエンドテクノロジーが所蔵するオライリー本(全冊)公開日のご案内です。公開日には「もくもく勉強会」も同時開催します。
入門Redmine 第6版 出版記念企画セミナー「Redmineのアクセス制御」【2024/5/30開催】
入門Redmine 第6版(2024年3月23日発売)の書籍から「Redmineのアクセス制御」について解説します。
My Redmine 初回ご契約で「入門Redmine 第6版」プレゼントのお知らせ
Redmineのクラウドサービス「My Redmine」を初めてご契約いただいたお客様にRedmine解説書「入門Redmine 第6版」を進呈いたします。
2024年度ブランドパートナーに島根県在住のモデル ユイさんを継続起用
ユイさん(モデルスタジオミューズ所属)をファーエンドテクノロジーの2024年度ブランドパートナーとして継続して起用します。
Redmineの最新情報をメールでお知らせする「Redmine News」配信中
新バージョンやセキュリティ修正のリリース情報、そのほか最新情報を迅速にお届け